前回の日記からずいぶんと時間が経ちました・・。
あれから、まだ土地については、まだ決まっていません。
他の土地も紹介されるのですが、うーん、、、決定打がありません。
小田急線の北側のメリット。踏切がない!これが大きいですね。
小田急線の踏切は、魔の踏切。下北沢などの都心では、地下化などの工事をしているけども、遊園~新百合ヶ丘とかは、まず、当分はしないだろうね。
生田は、まだ陸橋があるから、まし。
百合ヶ丘も、まだまし。
酷いのが、読売ランドかなー。あそこは、ほんとに酷い。待機所があれば、まだマシなんだけど、ないからタチが悪い。
前の日記で、土地2は、そこら付近なんです。
車をメインで考えると、ちょっとしんどいんだけど、車は、土日とかあとは平日の夜に使うぐらいなので、まだ良い。
だけど、踏切のことを考えておかないとまずいので、休日に、世田谷通り~候補地までの迂回路を色々と探していました。
生田の陸橋から回る道でも、住宅街を通るため、ちょっと細い道を通ったりしますが、踏切がないため、トータル的には、時間はかからなさそうです。
ただ距離は伸びる・・。
候補地から、川崎ICまでは、そもそも、踏切をつかないので、OK。
調布ICまでは、踏切を使った経路の方が楽。まぁ高速を使うのは、夜か、朝なので、まだマシかな??
この土地2について、擁壁のし直し+インナーガレージ、地下室を作るというのが大前提。
最 初のプランでは、インナーガレージ+地下室(シアタールーム)でしたが、現在の賃貸でもホームシアター(現在の機器の総額は、100~120万ぐらい?今 までのトータルでは、200万以上)をやってるんだけど、シアタールームを作るほど、今は、メインの趣味でもないしってことで、シアタールームを作るの は、中止。
また高台にあるため、地下室といっても、普通の土地の1階に当たり、1階は、2階に当たり、2階は、3階にあたります。
地下室をシアタールームにすると、1階(2階)部分にLDK、2階(3階)に主寝室+寝室+水回りという構成になります。
今は、まだ若いので、大丈夫ですが、年を取ったとき、2階(3階)に寝室と水回りがあるのって大変じゃないかなーって。
シアタールームをやめて、地下に、主寝室+水回りを持ってくると、年を取ったときに、地下(1階)と1階(2階)のLDKで、完結できるのって、良いんじゃない?って思いました。
地下に寝室があるのは、どうか?というと、ドライエリアを設ければ、気温は、年中、安定するので、実は良かったり。
2階(3階)部分は、ゲストルームおよび子供部屋(子供が出来た場合)にできるので、よりよい空間になりそうです。
シアタールームは、広いLDKにリビングシアターにすれば、シアタールーム(専用室)を作るよりも予算的には、ぐっと抑えられるし、ご飯を食べた後に、映画を見たり、何かを食べながら映画を見たりっていうのもしやすい。
もちろん、映画をちゃんと見るという観点からいうと、シアタールームが一番なんだけど、そこまでじゃないし、リビングシアターで十分なんだよなー。
もちろん、シャッターなどを用意をして、完全遮光は必須ですが。
ということで、現在は、土地2が、有力候補ですが、まだ決めた訳ではありません・・・
家を建てるって、本当に難しい~。