土地について02

土地を本格的に探し始めて、4か月ぐらいでしょうか?

候補地1つ、あって、それに対して、3社のHMさんにどれぐらいお金がかかるかの、概算見積もりを出して貰っています。
ただこの候補地は、かなりの曲者。が、ゆえに、値段は安い。

というか、最初に土地をピックアップしたときの条件が、100平米以上で、2,000万という、神奈川県でも、安い基準でのスタート。
SUUMOで出てくる土地は、安いけど、どれも一癖ある土地ばかり。

その土地も、150平米だけど、1,500万円ぐらいという普通の条件だったら、まずない値段。
実際に行ってみると、傾斜地(しかも前面道路よりも3メートル低くて、また隣地よりは3メートル高い)、擁壁をし直す必要がある、後から分かったのですが、浄化槽が必要などなど・・・。
ただ立地的には、問題がなく、この日、土地を見にいって8番目の土地だったのにも関わらず、これだ!と思ったほど。
後日、自分たちで訪れて、駅まで実際に徒歩何分でいけるのか、地元駅のスーパーで買い物をしたり、またこの土地だと、どんな間取りができるの?と、マイホームデザイナーを使ったりして、妄想をしていました。

そして、実際に、HMさんに概算見積もりを出して貰ったのですが、やっぱりというか、予想通りというか、ずいぶんとお金がかかりそう・・・。
古家の解体だけでも300万以下、擁壁のし直し、土地が下がっているため、駐車場を鉄骨(コンクリート打ち)で作る必要がある。
また土地が下がっているため、日当たりを考慮をすると、2FがLDK。
改めて他の記事で書くつもりですが、自分たちの希望は、広いLDKから出られる庭!が希望なので、庭に代わる、広いウッドデッキ。
また上述したように浄化槽が必要ということもあって、1,500万円ぐらいの土地を使えるようにするためには、+1,000万円はかかるという計算でした。

2,500万円でも、安いのは安い。
けど、そこまでお金をかけて、家を建てても、万が一のことを考えると、その土地の価値というのは、果たしてどうなんだろう??と。
やっぱり道路よりも、下に1階がある、浄化槽が必要ということを考えると、その点では、良くないのでは?と思えてきました。

ちょっと前に第2の土地候補が出てきました。
もちろん、安くて、一癖のある土地です。
いかに土地を安く買って、なるべくお金を掛けずに、自分たちにとって、使い勝手の良い家にするかが、貧乏人のテーマだと思います。

その土地は、高低差がありますが、今度は、前面道路よりも3メートルほど高い土地です。
また駐車場がないため、擁壁をし直して、インナーガレージを作る必要があります。土地は、120平米ぐらいで、上述の土地と同じぐらいの値段です。
擁壁のし直しとインナーガレージで、500~800万円ぐらいかかりそうです(この時点で結構、擁壁の値段など調べていました)。
ただインナーガレージを作るのであれば、地下室もついでに作ったらいいんじゃないかなー?ということに。
上述の土地よりも30平米以上も狭くなりますが、同じ値段を掛けるのであれば、土地が高い方が資産価値としは、高いです。
下水道も使えます。
駅からも8~10分ぐらいの近さです(上述の土地は、徒歩12~15分)。どちらも坂はありますが、駅から近いのは良いです。
ただし、車移動する場合、小田急線の踏切を渡る必要があるのが、一番のネック・・・。

続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です