土曜日の朝からベリティスを見にPanasonicの東京ショールームにいってきました。
木曜日は、自分だけで確認をしにいったのですが、この日は、yo79に最終確認をして貰うために。
首都高が事故渋滞で、下道で行ったんだけど、1時間弱で到着
さっそく見に行きました・・・。
・・
・・・
・・・・
yo79 『これで、全く問題なし!』
はい、決定しました
まぁもちろん自分も値段と工期とを考えたら、ベリティスが良く出来てるので、ほとんどOKだったのですけどね。
もちろんyo79も無垢が良いのは、当たり前だけど、、、との前提でのです。 色々とこだわった部分で、これだけが、ちょっと残念な点です
まぁでも納得したうえでの決定です

実際に素足で歩いてみると、やっぱり質感は、無垢とは違いますが~。

ただし床材は微妙でした。なぜか、階段材のクオリティが良かったんですよね。 幅が短いからかな?
ただサンプルとして展示してあるものが良かっただけ?
それはそれで大問題なんだけど手摺に関しては、自分もyo79も、
でしたので、ここだけ手で触るものなので、こだわって、ウォールナット無垢の手摺にします。 値段は、高過ぎですが・・・。
また手摺のブラケットについては、また次の機会に

