窓について01

うちの窓は、全部で13箇所あります。
ドアは、11箇所です。

これらも、当初からずいぶんと変わりましたね。
窓って、開けれるもんだというイメージがあったのですが、R+ハウスの場合、高気密・高断熱で24時間換気のため、窓を開けて換気という概念を覆す・・・んだとか。

というのも、今の時代、外の空気って、色々と汚れてる(それこそ、PM2.5だったり、花粉だったり、、、)から、その汚い空気をあえて入れるよりは、24時間、クーラーつけておいた方が快適!ということみたいです。
高気密・高断熱なので、クーラーの大きさも小さくて済むし、設定温度も緩めで良いらしいです。

その考えから、開くタイプからFIXへと変わった窓がたくさんあります。
FIXの方がすっきりしますしね~。

そしてほとんどが、リクシルのサーモスHを入れる予定です。
サーモスH、窓枠がすっきりしてるんだけど、1つだけ難点が。それは、横すべり窓の操作オペレーターがデカい!
窓枠が小さいのに、これがすべてをダメにしています。

真ん中のやつです、どうですか?この存在感。
これの見た目で、開く窓だったのに、FIXでも良いっかぁ~となった窓が全部で3箇所あります。
もちろん、R+ハウスの性能があったからこそですけどね。また横すべり出し窓には、高所用というのがあります。高さは普通の横すべり出しよりは、高い窓は、作れないのですが、これを2つ採用する予定です。
上の画像では、チェーンタイプですが、これが、また大きい!!
電動タイプもありますが、値段が高い上に、うるさいし、動作が遅いし・・・。
と、新宿のショールームにオペレータータイプがありました。
 
これです。
横についてる分、でかいオペレーターも気にならないレベルです。
※高所用の場合、小ハンドルになるみたいですね。

これを付ける場所は、お風呂の窓です。
お風呂の窓は2箇所あります。上下につけます。
以前のお風呂の記事でも画像を貼りましたが左のように 上下で窓を付ける予定です。ユニットバスの高さは、残念ながら2メートルです。
下の窓は左画像のように浴槽からすぐのところに配置します。
画像よりももっと低いかな?
また以前の記事でも書きましたが、間取りの関係上、浴槽に平行ではなく、垂直に窓はつきます。下側の窓は、高さ50㎝です。
当初は、横すべりでしたが、FIXにしました。
上側の窓は、高さ30㎝の高所用横すべり窓にします。
普通の回すオペレーターです。
高さは、窓の下端が150㎝なので、手が届きます。
本当は、シンプルアートにしたかったんだけど、防水性の問題でお勧めできないということで、サーモスHになりました。

お風呂も2つともFIXで良いのかなーーと思ったり。
まだまだ要検討ですね。

もう1つは、主寝室のWICの換気用の窓も高所用横すべり。ここも手が届く位置につける予定なので、オペレータータイプです。
ただはたして、服に風をあてることが必要なのかどうか??
yo79の意見は、昔住んでいたWICの湿度がハンパなかったので・・・ということだけど、R+ハウスの性能だったらそれも関係なくなるんじゃないかなぁと思ったり。次回の打ち合わせで聞かないとダメですね。
単純に服に窓を当てるということであれば、ルーバー窓や外倒し窓でも良いのかも?

つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です