チムニーの曲げ

これも、ずっと考えていたことです。
薪ストーブ屋さんのエンフリーの金子さんと、薪ストーブの施工実績も多いバウハウスさんと自分。
金子さんは、忙しくて、いつも各地を飛び回っており、メールのやり取りと電話のやり取りが1回だけでした。

自分の要望は、ずっとバウハウスさんに言ってましたが、、、ここにきて、自分の要望が無理!ということが分かりました。
え?そんなこと、最初から分かっていたのに、なんで言ってくれないの?っていうものですが・・・
これが分かっていたら、照明プランとかも変わっていたんだけどなぁ・・・。

煙突が2Fを貫く位置っていうのが、薪ストーブの位置に対して、今の間取りになってからは、制約の中でほぼ決まっていたということです。
それを最初の方で言ってくれてたなら良かったのに、土壇場でバウハウスさんに言われて、?となりました。
こちらがさんざん、要望を出してきた煙突の位置は、梁の問題で、🆖だったんですよね。
何度もメール出していたのに、、、無駄な時間を費やしましたpout

まぁでも決まったことはしょうがないので、煙突の位置は決定で、それに対して、薪ストーブをどう配置するか?
また薪ストーブと煙突の位置関係から、ストレート出しは出来ず、45°でオフセットは必ずしないといけないです。
※オフセットをしなければ、2Fの廊下のど真ん中に煙突が!😱

そのオフセットの位置を、下部でするのか?上部でするのかが問題です。
当初は、下部でする予定でした。
というのは、まず煙突を薪ストーブよりも後方でオフセットが出来ると思っていたので(梁のことを知らなかった時)、下部でオフセットをするこによって、薪ストーブの後ろで、何かしらのオブジェクトを置いて、ライトアップ出来たら、素敵だなぁと思っていたからです。
※下部で後方にオフセットしても、さほど圧迫感がないと思ったからです。

ただ梁も問題で、薪ストーブよりも前方にオフセットをしないといけないことが分かりました。
そうすると、下部でオフセットをするよりも、、上部でオフセットをした方が、圧迫感がないんですよね。。。。
ただこうすると、ライトアップの計画が微妙に😔
金子さんいわく、どっちにしても、ライトアップさせるオブジェクトは、あまり見えませんよ、、、と。
本当に?!😅


左が下部でオフセットした場合、右が上部でオフセットした場合。
下部でオフセットをすると、後方の炉壁の上の真ん中が空いて、植物や小物を置いたときにライトアップ(上部のユニバーサルダウンライト)することによって映えると思っていたのですが、、、


左が下部でオフセットした場合、右が上部でオフセットした場合。
見た目的には、上部でオフセットをした方がスッキリですよね~。。。🤔

最終的には、上部でオフセットをすることにしましたが、、、せっかくのライトアップがぁ~・・・😂
反対側から見れば良いんじゃない?という意見もあるかもしれませんが、反対側は、廊下で、普段はあまり通らないんですよねぇ。

こうなったら、薪ストーブ自体をライトアップ?!🤩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です