薪ストーブ裏の薪置き場に、簡易DIYの薪ラックを作りました。
材質は、ホワイトウッドの1×2と1×3で作ったのですが、コーススレッドで、インパクトドライバで締めていくと、バッキリとホワイトウッドが割れてしまいます・・・。
何回もやるうちに、、、これはおかしい!と分かって、下穴をあけてからのコーススレッドで割れなくなりました。
こんな初歩的なことも分からず・・・のDIYです😑
一番下は、焚き付け用の杉材。メトスの『eco杉田くん』
構造は、H型をしています。
その上に薪を置いていますが、支える部材が1×2のホワイトウッド2本のため(汗)、これ以上、載せると、たぶん真ん中で折れますねぇ。
ホワイトウッドをあと2本追加したり、アルミ材などに変更をすれば、高さ60㎝、横幅120㎝、目一杯、載せることができると思いますが・・・。
これで、40本ぐらい載ってる状態です。
とりあえずこれでやってみます。
————————————————-
夕方にホームセンターに行く用事があったので、ついでに、補強用の部材を買ってきて、補強してみました。
しなり具合。手前の部材が1×2なので、しなっていますが、真ん中は、1×3なので、しなっていませんでした。
この状態で55本までは積めましたが、やっぱり怖いので、そのぐらいにしておきます😅
隙間的にMAXは70本ぐらいは積めそうですけど・・・。