2Fトイレと扉について。当初の予定から随分と変わって、開き戸の開き方の変更をして貰いました。
ただ煙突の位置を考えると、開き戸じゃなくて、引き戸が良いんじゃないか?!って。
また色々なBlogを見てみると、ドアは、開き戸じゃなくて引き戸が一番!!(トイレに限っては、引き戸がベスト!)と書いてあったりして。
今の賃貸マンション(まだ1人暮らし)では、部屋が広めの1K(32平米)なのですが、玄関ドアとお風呂のドア以外は、全部、開き戸です。
確かにスペース取らないし、あとは普通に便利です。
今のところ、引き戸は、玄関、テラスドア、勝手口、お風呂以外だとSIC、洗面室の2つだけです。
開き戸は、MBR、BR、2Fトイレ、1Fトイレ、1F階段下収納の5ヵ所です。
ということで2Fのトイレは、使い勝手と煙突のことも考えて、引き戸にして欲しいと、いまさらながら要望を出して打ち合わせをした結果、うまく収まる感じになりました。
それに合わせて、2Fトイレの手洗い器とカウンターと紙巻器の位置も左右逆転。
SICの引き戸をちょっとだけ、奥にもっていきました。
引き戸は、ポケット引き戸になります。また洗面器とカウンターと紙巻器を左右逆転にさせましたが、実際、どっちが良いのかを検証をしてみました。
自分のうちだと、左側に紙巻器があります。
彼女のマンションだと、右側に紙巻器があります。
自分は右利きです。
両方で、検討をした結果・・・どっちでも良いということに(笑)
どっちかっていうと、右側の方(新しい間取り)が良いことが判明
というのも、自分はお尻を拭くときに左手で拭いていたんですよね・・・。右利きなのに右手じゃないのって普通?
自分のうちだと左側に紙巻器があるのでまず右手でトイレットペーパーをクルクルして、左手でカバーを押さえて、トイレットペーパーを取ってから、左手に持ち替えて、拭いていました。
彼女のうちだと右側に紙巻器があるので、左手でトイレットペーパーをクルクルして、右手でカバーを押さえて、、トイレットペーパーを取ってから、そのままお尻を拭いていました。
無意識って怖い
なので結果的には、新しい間取りの方が良いことになりましたー。