門柱が完成するも・・・問題あり・・・

表札、インターフォン、門柱灯、外部コンセント、Vikの取り付けがありました。
生憎のみぞれな天気でしたが、おつかれさまでした😊


全体像🙌
左側の表札、ポスト、宅配ボックスの色味が合ってない・・・というのは、しょうがないんだけど、せめてポストと宅配ボックスの色味だけでもあっていれば良かったなぁ(この組み合わせでは、同じ色味がない)


まぁ。。。しょうがない・・・。かぁ😧

表札のボカシ部分に名前があります。ここは、LEDで裏側から点灯するようになっています。
インターフォンも無事に住まいるサポと接続できていました。


裏側です。外部コンセントとVikです。
Vikは、傘を引っ掛けたり、モカのリードをひっかけたり。


門柱灯です・・・。

ええええ?🤪


奥行方向、出っ張っています・・・😱😱😱

門柱の幅を測ったら、100でした。
えええ?こちらの指示では120です。このPanaの門柱灯が120角でそれがぴったり納まるから120で図面を作って渡していたのに。

全部、作り直しをして欲しいのが本音です😔
RCの枠を剥がしたときに分かっていたら、もう一度、厚みを増せたかもしれませんが。。。

現在、妥協案を提案をして貰っていますが、どうしようかなぁ。
横方向と高さ方向は、120でバッチリ納まってる(厳密には横方向はクリアランスのため、120以上あります)だけに残念。

他のメーカーの製品で妥協できそうな製品もありましたが、このPanaを選んだのは、デザインの良さとあとは市販のE17のLEDが使えること。他のメーカーのものは、LED一体型なので寿命が来たら、本体毎を取り換える必要があり、高いんですよね。

あとは、もしPhilipsのHueでE17のタイプが出たら、それに交換をして楽しもうってのもありましたが・・。

しっかりデザインしただけに残念な結果に・・・。どうしようか。
出っ張ったまま、このままいくか、他のメーカーのものにして、納まりを綺麗に仕上げて貰うか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です